日経新聞の脳科学の進歩に関する記事が興味深かったので紹介しておきます。
■ALS(筋萎縮性側索硬化症)の患者の意思を表示できる装置
■脊椎損傷などに活用できる人工神経接続技術
■夢の内容を読み取れる技術
について書かれています。ALS患者とコミュニケーションできるブレインマシンインターフェースについては、前に患者の方の本を読んだとき全然役に立たないと書いてあったのですが、改善されたのでしょうか。
いずれにしてもロックトイン状態の人や植物状態の人のためにこうした技術が進歩してほしいなぁと思います。